放射線技師国家試験必勝法④

はい、皆さんお久しぶりです。

しばらくかけてなかったので反省いたします。

というか僕、ブログ初心者なのでセンスないブログになってますね(笑)

まあまあ外見は気にせず伝える事に集中しますね!


放射線技師国家試験必勝法③に引き続き書きます

今回は2年生~3年生にかけてですよ~


はい、追試オワタ\(^o^)/

2年生後半になってもまだまだバイト、遊びをやめる気配ゼロ。

3年生になってもまだまだあそびます。



でも、苦痛の定期テストが何度かきて。

テスト前はバイト休んで勉強してました。

近くのファミレスで一夜漬けのアレですよ(笑)

Fラン大の勉強スタイルは大抵これです


みんなテスト期間ですから、ファミレスには学生がたくさん

集まります。その中で勉強に集中するのは至難の業です。

8割方は勉強している雰囲気を味わいに来てるだけです

僕もその中の一人でした(笑)


まあ学生の定期テストなんてそんなもんでいいんですよ

重要なのは定期テストじゃなく国試に受かれば良いのですから

定期テスト適当に勉強して追試にならなければよい!



で、そんなこと考えてると



2年生の後半とうとう追試科目を出しました!

しかし追試をとって後悔はしていません

大学時代のネタです。将来の飲み会で大学時代に追試

とった事ない人よりも追試をとった人の話を聞くほうが

楽しいですからね(笑)



追試科目は医用電気工学

フリップフロップ回路とかですよ

ほんまに大嫌いでした。(笑)

多分、放射線技師の卵さん達を悩ませる科目

ベスト3には入ってくる科目だと思います。



...まあ国試間際になれば結果的に点取り科目になるんですがね。


2年生のこの時期は本当に嫌いでした。


周りがペンを握りだして焦る3年生の自分

まだまだ俺はバイトする、遊ぶ!と思ったAvgiでしたが


流されやすいAvgi


周りのみんながそろそろ国試の勉強しないとやばい


先輩たち、先生がそろそろ始めないまずいぞと言ってたよ!

など友達から聞きました。Avgiはまだ大丈夫と言っていたが

この時内心は内心少しビビってました。


そこでAvgiは定期テスト前は気合いれてポジティブに

勉強することにしました。


すると徐々に放射線技師の勉強が楽しくなってきました。


でも相変わらずテストが終わるとバイト遊びです

このスタイルは崩しません。

まとめ

今回は2年~3年について自分の例を出しましたが

経験からするとこの時期での国試の勉強してもまだ早いです。


3年の時期に勉強に少し本腰を入れましたがあくまでテスト前です

テストに受かることは大切ですが、放射線技師の勉強科目に楽しみを

見出す事が大切です。まだ国試まで期間があるので3年生くらいが

余裕もって楽しさを見いだせると思います。4年後半になると

少し切羽つまってきますからね。


この分野はFラン大の誰にも負けない科目

この科目は楽しく勉強できる。モチベーションの根源は

いつだって楽しい気持ちを持つこと。

そんな気持ちで勉強すると放射線技師になる事が楽しみになります!


次は4年に行く前に効率的に勉強が進むよう

勉強のテクニックについて書きます!


では